川崎ミステリー 川関競馬×netkeiba 攻略サイト 川崎ミステリー 川関競馬×netkeiba 攻略サイト

RACE

6/14(水)
川崎
11R
関東オークス【指定交流】
20:10 ダ2100m 13頭  曇 

サラ系3歳 3歳 馬齢
本賞金:3500.0、1225.0、700.0、350.0、175.0万円

赤門洋志の予想

予想印
13フェブランシェ(2人気)
11メイショウオーロラ(1人気)
10パライバトルマリン(3人気)
9メイドイットマム(6人気)
2サーフズアップ(4人気)
3クレメダンジュ(5人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連単1着流し
1着軸

13

相手

10

11

2通り 各300円
3連単フォーメーション
1着

13

2着

10

11

3着

2

3

9

6通り 各100円
3連単フォーメーション
1着

13

2着

2

3

9

3着

10

11

6通り 各100円
3連単1着流し
1着軸

11

相手

10

13

2通り 各200円
3連単フォーメーション
1着

11

2着

10

13

3着

2

3

9

10

13

8通り 各100円

赤門洋志の見解

最近10年で南関東勢は2着4回3着5回、近4年は二冠馬が3、2、2、3着。それ以前は、東京プリンセス賞3着馬が2頭、東京2歳優駿牝馬3着馬、船橋・東京湾C1着馬、JRA4戦1勝で移籍して二冠7、9着のトーセンマリオンが8番人気3着。他地区からの遠征馬は、14年の兵庫・トーコーニーケが[6-3-0-3]、若草賞、東海クイーンC、のじぎく賞と重賞3連勝で臨んで5番人気2着。今年のマルグリッドは、のじぎく賞で浦和桜花賞4着馬ワイズゴールドに先着してきたが、5馬身差圧勝の勝ち馬は牡馬相手の菊水賞で2着、その勝ち馬ベラジオソノダラブは兵庫チャンピオンシップで3秒7差5着。前々走の佐賀遠征で輸送減りしていた点も引っかかる。

南関東勢は、東京プリンセス賞で道中2番手から0秒2差2着だったボヌールバローズが、東京ダービーでハナを切って3秒4差13着。無敗の二冠馬ミックファイアにピッタリとマークされたとはいえ、例年に比べて世代レベルが高いとは言いづらい。二冠とも1、2番人気に支持されていた東京プリンセス賞1、3着馬サーフズアップとメイドイットマムが連穴候補といったところか。

展開面では、最近5年の優勝馬の2周目3角が6、1、3、2、2番手、2着馬が4、2、2、1、1番手。今年のJRA勢の4頭中3頭は逃げて勝ち星を挙げている2勝馬。あとはナイター競馬がどうかの問題だろう。ただし、2勝目は3頭が鼻差の辛勝、パライバトルマリンは牝馬限定戦で1馬身差と抜けた馬は見当たらない。クレメダンジュは6か月ぶりの前々走がマイナス体重で中1週続き、パライバトルマリンは前々走がプラス20kgだったものの、1600mまでしか経験がなくルメール騎手から乗り替わり、メイショウオーロラは兵庫CS3着馬が2勝2着1回3着1回の好成績を挙げているものの、今年は勝ち馬の逃げを追いかけて6+10馬身ち切られる内容。割り引き材料の少なさでは、やはりC・ルメール騎手のフェブランシェが浮上してくる。前走も2〜3番手追走の2番人気の牡馬をキッチリと捕らえる内容。美浦からの遠征という点でも優位に立つ。