レース掲示板

64
  • [4]

    2016/10/12 9:33

    7-4.5-3.4.8の三連単。特に
    7-5-3.8の2点は厚めに。
  • [3]

    2016/10/12 7:56

    ◎ ⑦オヤコダカ
    ◯ ③スティールキング
    ▲ ⑧グランブリブラッド
    △ ⑤バラブシュカ
    × ⑨ジュエルクイーン

    門別競馬メインは最終第12競走。来月の道営記念を占う道営GII「瑞穂賞」。
    外回り千八で公営全国交流重賞だが今年も他地区からの参戦はなく道営馬10頭立て。

    番組賞金額による負担重で若駒は比較的有利。実績重ねた古豪馬は酷斤をどう跳ね返すか。
    負担重からも最有力は石川倭とのコンビも板につき、今絶好調の4歳馬オヤコダカ。
    今年は初戦コスモバルク記念のみ2着で、その後は重賞3連勝中。
    ここも勝って道営年度代表馬の道をひた走るか。

    オヤコダカの独走に待ったをかけたいのが、今年の二冠馬スティールキング。
    55で済むのが魅力で最終冠王冠賞と大井・黒潮盃で先着を許したジャストフォファンが不在。
    前走の古馬A級戦が快勝だっただけに、昨年の二冠馬に一泡吹かせたいところ。
    昨年の道営記念馬グランプリブラッドは58を背負うが、中央時代持ち賞金から昨年も58で制覇。
    ただ今年は勝ち星がないのが不安材料。宮崎ではなく3着内100%の服部がヤネで勝負を賭ける。

    あと気になるのは牝馬2頭。ジュエルクイーンは確かに門別千八の時計が上位だが、
    牝馬限定戦でもタイムビヨンドの2着など詰めの甘さがチラホラ。
    それよりは中央500万下から移籍し破竹の5連勝バラブシュカに3連絡みの魅力?
  • [2]

    2016/10/12 6:43

    07→03→05,08,09 三連単
  • [1]

    2016/10/11 23:36

    7→3、4、53連複