レース掲示板

5
  • [5]

    2025/2/8 14:49

    6拾ってるが357で3しか来ないのはさすがに無理
  • [4]

    2025/2/8 14:43

    9除外
  • [3]

    2025/2/8 14:28

    元門別
    6単複
    ワイド3-6
  • [2]

    2025/2/8 12:01

    <参考>週末のもろもろまとめ
    【第20回佐賀第4日/12レース編成】*JRA-PATで5R(唐津湾賞)まで発売
    (他場併売:帯広、川崎)

    □達成が間近な記録 
    (騎手)
     小林 凌:地方通算400勝まで、あと7勝
     山田義貴:地方通算300勝まで、あと6勝
    *金山昇馬:地方通算4000回騎乗達成…2/6[佐]7R(ファントムルージュ=4着)
     ※初騎乗(2019年10月5日)から5年4月3日目、地方通算4003戦290勝(JRA4戦0勝)
    (調教師)
     池田忠好:地方通算5000回出走まで、あと4回
     真島正徳:地方通算1000回出走まで、あと9回

    ◇期間限定騎乗
     <受入>[北]→[佐]石川 倭(11/16~2/23)
     <受入>[岩]→[佐]小林 凌(1/4~3/2)

    ◆騎乗休み
     村松翔太:騎乗予定なし


    ◎木曜の重賞ほんのちょいネタ~佐賀記念
    【優勝馬】メイショウフンジン(牡7・黒鹿毛)…ホッコータルマエ × シニスタークイーン(シニスターミニスター)
    #2歳下の全弟ラッキーホープは門別でデビューから昨季まで23戦全て1200mを走って14勝、連対率9割超の現役A級馬。
    #佐賀記念での逃げ切り勝ちは2011年のメテオロロジスト以来で14年ぶり。
     また、7歳馬の優勝は2021年のクリンチャー以来で、中央交流競走となった1996年以降では5頭目。
    #酒井学騎手の地方重賞勝ちは、一昨年7月のスパーキングレディーC(レディバグ)以来で通算5勝目。
     佐賀競馬場では、2013年7月の九州産交流・えびの特別(カシノエルフ)以来、11年7か月ぶりの2勝目。
    #西園正都調教師は昨年11月のJBCスプリント(タガノビューティー)に続き、佐賀でのグレード競走の出走機会連勝。
    #馬主:松本好雄氏の佐賀重賞優勝は、所有馬のワンツー決着(メイショウバトラー→メイショウボーラー)となった、
     2006年サマーチャンピオン以来、およそ18年半ぶり。
    #シンメデージー(2着)が地方所属馬として17年ぶりの連対を果たし、JRA所属馬の上位3頭独占にピリオド。
     高知デビュー馬として初のグレード競走制覇への期待は更に大きく。


    またしてもアップ直前に消えて、全部書き直しました…。


    それでは本日も、全ての人馬の安全無事を願いつつ。
  • [1]

    2025/2/8 4:31

    ①③ボックス
    ①③→①③→⑨⑥